忍者ブログ
兎角Arleの記録場所。 更新は遅め
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

9月3日
ビリトの手記
ビリトの手記『公暦198年 春の30日目』:bを更新しました。
http://misaka353.web.fc2.com/syuki/index.html
次回の更新は2日後の9月5日(金)です。

―――――――――――――――――――

一昨日memo更新後に描きました。
しつこいようですが宜しくお願いします!

拍手お礼絵少し増やしました…!
宜しければどうぞ!
PR
お仕事情報13
 
弾幕シューティング風スコア制ノベルゲーム「死亡フラグ」さま、及び「死亡デフラグ」さまにて、
一部生徒役で出演させていただきました。
沢山お話したい事はありますが、是非実際にプレイして頂きたいです!
―――Story―――
学年末テストの最終日。
ぼくは、マリア近藤由香里#132に呼び出されて行った生徒会室に閉じ込められてしまった。
いったいどうして?
……そういえば、学年一の才色兼備、そして生徒会長である彼女だが、変わっているところが一つある。
交霊術振興会なる怪しげなサークルに所属しているのだ――。

学校は明日から試験休みで無人になる。本気で餓死の心配をし始めた頃、扉から音が。
ノブを廻してみる。
……よかった、開く。
やれやれと廊下に出る時、視界の端を青い閃光が過った。

“INSERT LIFE”

正体は、廊下の壁に青いペンキで殴り書きされた文字だった。
インサート・ライフ。
なんだ、これは? ぼくは無意識に意訳してしまった。
「汝、命を差し出し賜え」……?

(企画サイトさまより)

―――――――――――――
無料ダウンロードが出来るようですので是非プレイしてみてください!
9月1日
ビリトの手記
ビリトの手記『公暦198年 春の30日目』:aを更新しました。
http://misaka353.web.fc2.com/syuki/index.html

―――――――――――――――――――
大分前からページの方は開通していましたが、やっとのんびり連載開始しました!
2日に一回のペースで更新する予定です。
サブタイトルが分かりにくいですが、一応今回の更新部分は第1話のaパートになります。

そしてビリトの手記、ページTOPの表記と本日の更新分をご覧になった方は分かると思いますが、
私が普段とてもお世話になっている、荻佐久さんに挿絵を描いて頂いております!(´///`)エヘヘ
可愛く美しく幻想的で素敵なカラーイラストと一緒に『ビリトの手記』を楽しんで頂ければ嬉しいです!

次回のビリトの手記更新は2日後の9月3日(水)です。
8月30日 ※拍手返事有

夢劇場:団長

―――――――――――――――
こんばんわ、気付いたらまたしても二ヶ月が過ぎていますね。
こんな文面ばかりで始まって申し訳ないです。
前回の記事でお仕事情報を~と言ったと思うのですがすっかり忘れていました…。
本当にすみません…(>-<)

サイトのTOPページと、一部の小説、漫画作品のページにweb拍手機能を取り付けました。
パチパチして頂けるととても励みになりますので、宜しければ是非…!
早速その拍手にメッセージが数件来ておりますので、追記でお返事させていただきます。
7月3日

生まれて来てくれてありがとう!

―――――――――――――――
お久しぶりです。
気付いたら2014年も半分が過ぎていましたね。
こっそりですが、ご依頼の方を再開いたしました。
のんびり続けていけたらと思っております。

サイトの方はちょくちょく更新していたのですが、こちらはどうにも忘れてしまいがちで申し訳ないです…。
新しい小説も書き終りページを公開したのですが、まだページ等等作成中になりますのでお待ちいただければ><

そんな感じで、今年も残り半分、自分なりにまったりやって行こうと思います。
後日こちらの方にお仕事情報を描こうと思います…後日…!
今のところはこの辺で失礼します。
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 |
| prev | top | next |
忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
兎角Arle
性別:
非公開
自己紹介:
宜しく。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
最新記事
最古記事
(05/30)
(05/31)
(06/01)
(06/02)
(06/03)
ブログ内検索
P R
BACKGROUND / tudu*uzu
DESIGN / Lenny